top of page

東日本大震災から10年。

  • 執筆者の写真: 放課後等デイサービスippo
    放課後等デイサービスippo
  • 2021年3月16日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。放課後等デイサービスippoです。


3月11日で東日本大震災から10年が経ちました。

個人的な話になりますが、私は当時高校を卒業し、大学入学前の春休みを過ごしていました。大学の入学式やオリエンテーションが中止になる中で、「私は本当に大学生になれるのか?」とこれからの未来に不安を感じたことを今でも覚えています。


被災地の復興は着実に進んでいますが、被災した方や大切な人を亡くされた方にとっては、とても長く、辛い年月だったのかなと想像します。

今も、コロナ禍で辛い思いや悲しい思い、我慢を強いられた生活が続いている人がほとんどだと思います。

一人一人の意識や行動、思いやりで、少しでも暮らしやすい未来をつくっていけたら良いなと3月11日という日を通して、改めて感じました。


放課後等デイサービスippoとしても、過去の経験を振り返ることでこれから起こり得る様々な自然災害や感染症などの新たな脅威に備えていきたいと思います。


各地で桜の開花が発表され始めていますね。

今年はまだ、桜の下で宴会を・・・という訳にはいきませんが、

春の暖かな陽気を感じながら、近所を散歩してみようかなと思います😊


(編集:E)



高崎市 放課後等デイサービスippoへのお問い合わせはこちら

(見学やお問い合わせはお気軽にどうぞ!)


放課後等デイサービスippo

群馬県高崎市八千代町2丁目5-4

TEL:027-386-8289



 
 
 

Commentaires


© 2023 著作権表示の例 -Wix.com
で作成されたホームページです。

bottom of page